ディスクユニオン
お茶の水ハード&ヘヴィ館
お茶の水ハード&ヘヴィ館
商品の価格は税抜価格で記載されております
【輸入盤/新入荷】
■DARK LUNACY / Day Of Victory(2,300円)
退廃的な世界観とストングスを大胆に導入した悲哀に満ちた旋律で独特の世界を構築するイタリアのシンフォニック/メロディック・デス・メタル・バンド、前作『Weaver of Forgotten』から約4年ぶりとなる14年発表の5thアルバム。
レコーディング・メンバーは前作と変わらず。初期の作品と比較すると、クラシカルな風味や絶望的な空気を醸し出すヴァイオリンなどの登場頻度こそ減っているが、根底に流れる哀メロの質の高さは相変わらず。前作では少し控えめであったメロディック・デス風味のスピード感やアグレッションもしっかりと復活しており、どちらかと言えば中心メンバー・Mike Lunacyのソロのようであった前作からs大幅にバンドとしての一体感を高めているように感じる事ができる。
初期そのままというわけにはいかないが、やはり素晴らしいバンドである。
■DARK LUNACY / Live In Mexico City(2,500円)
イタリアのシンフォニック/メロディック・デス・メタル・バンド、13年発表バンド初となるライヴ・アルバム。
'12年3月3日にMexico Cityで行われたライブで、初期の名曲を含むベスト選曲をCD2枚でたっぷりと収録。残念ながら代名詞でも管弦楽はシンフォアレンジと共に打ち込みであるようだが、よりバンド・サウンドを際立たせることによってスタジオ盤とは一味異なるメロディック・デスとしての彼らの魅力が感じられる。
また、最近のライブ作品としてはあまり加工を感じさせない生々しい音で作られており、ダイレクトにバンドの実力が感じられるのもうれしい。
■CROWBAR / Symmetry In Black(2,300円)
25周年を迎えるUSはニューオーリンズ・スラッジ・レジェンド、CROWBARの約3年ぶりの新作となる10thフル・アルバム。
ベーシストが変わっているが、中心メンバー・Kirk Windstein<Vo/Gt>、Matt Brunson<G/KINGDOM OF SORROW>、Tommy Buckley<Dr/SOILENT GREEN>というそれ以外のメンバーは変更なし。初期からのスラッジ・メタル・サウンドをベースに、緩急を踏まえた(アクセント程度の)プログレッシヴな感性を導入したサウンドは前作で聴かせて方向性と同一。Kirk Windsteinもお得意の咆哮だけでなく、味わい深く歌い上げるパートもあり、ヘヴィさを重視した攻撃性を落とすことなく、深み溢れる音を構築するなど、完全にスラッジの範疇では語りきれない幅の広さも獲得している。
傑作と呼べた前作に勝るとも劣らない充実作!!
※LP+CD(2,800円)もございます。
■SAVN / Savn (2,000円)
イタリアの女性シンガー擁するゴシック/プログレッシヴ・メタル・バンド、'14年発表の2ndフル。
デビュー作『Between Life & Dreams』から約4年ぶりの新作。ヴィオラを絡めたクラシカルかつシアトリカルな空気の中、オペラティックなソプラノVoをのせたスタイル。前作以上に緻密かつ荘厳なアレンジを施す一方で、持ち前のモダン要素と緊迫感溢れるテクニカル・パートを押し出したDREAM THEATER的なプログレッシブ・メタルの要素を強めており、一歩ゴシック的な雰囲気は後退した印象。曲のアレンジなど、若干大味な部分を残してはいるが、バンドとしてのステップアップは着実に感じさせる。
■DEVA / Murther (2,300円)
イタリアの女性シンガー擁するゴシック/プログレッシヴ・メタル・バンド、'14年発表の2ndフル。
デビュー作『Between Life & Dreams』から約4年ぶりの新作。ヴィオラを絡めたクラシカルかつシアトリカルな空気の中、オペラティックなソプラノVoをのせたスタイル。前作以上に緻密かつ荘厳なアレンジを施す一方で、持ち前のモダン要素と緊迫感溢れるテクニカル・パートを押し出したDREAM THEATER的なプログレッシブ・メタルの要素を強めており、一歩ゴシック的な雰囲気は後退した印象。曲のアレンジなど、若干大味な部分を残してはいるが、バンドとしてのステップアップは着実に感じさせる。
■HITTEN / First Strike With The Devil (2,100円)
IRON CURTAINのDaniらによるスペインの正統メタル・バンドの14年1stアルバム。完全なる80'Sスタイルの正統メタル/パワー・メタル・で、IRON MAIDENからの影響も強いツイン・リード・ギターにGRIM REAPERやTOKYO BLADEの等のブリティッシュ・メタルっぽさも多分にあり。ENFORCERやWHITE WIZZARDの様なNWOTHM好きは要注目!
■BORIS THE BLADE / Human Hive (1,800円)
オーストラリアのデスコア・バンド、14年発表の1stフル・アルバム。
低音の咆哮シャウト、マシンガンのようなドラム回しと重力すらも重くしそうな極悪ビートダウン、目まぐるしく変わるテクニカルなリフと濃厚なデスコア・サウンド!ビートダウン・パートが多めでデスコアの楽曲好きな方からすれば少しもの足りないかもしれませんがテクニカル好きにはオススメです。ボーナス・トラック6曲収録。
■W.E.B. / For Bidens (2,100円)
ギリシャのダーク・ゴシック/デス・メタル・バンドの14年3rdアルバム。SEPTICFLESH辺りを彷彿させるゴシカルなデス・メタル・サウンド「を聴かせる。SEPTICFLESH/NECROMANTIA/CHAOSTARのFotis Benardo、CHOASTARの女性ヴォーカリストでSEPTICFLASHやROTTING CHRISTにも参加するAndroniki Skoula、ELYSIONの女性ヴォーカリストChristiannaがゲスト参加。Fotis BenardoとETERNITYのSakis Darkfaceがプロデュース。
■VALLENFYRE / Splinters (2,300円)
ARADISE LOSTのGregor Mackintosh、MY DYING BRIDEのHamish Hamilton Glencross、AT THE GATES/PARADISE LOST/ex CRADLE OF FILTH/ex THE HAUNTED他のAdrian Erlandsson、DOOM/EXTINCTION OF MANKINDのScootらによるデスメタル・バンド、'14年発表の2nd。
CRYWOLF / Anthology (2,100円)
Steve Grimmettの弟、Mark Grimmettらによるブリティッシュ・メロディック正統メタル・バンド。89年に残した12"シングル「THE FIRST TWELVE INCHES」(Steve Grimmettがプロデュース)の他にデモ音源を収録。ツイン・ギターも活かしたブリティッシュ・メタルらしい湿ったメロディが満載のサウンドを聴かせる。
■DEATH SS / Dionysus (1,700円)
Steve Sylvester率いるイタリアのカルト・シアトリカル・メタルの14年EP。ボーナス映像でPV2曲収録。
■SABATON / Heroes (デジパック:2,300円、2CD/EARBOOK仕様限定盤:4600円)
スウェーデンのピュア・パワー・メタル・バンドの最新作。
※2CD/EARBOOK仕様の限定盤(4600円)も入荷!
METALLICA、RAUBTIE、BATTLE BEASTのカヴァー含む5曲を収録のボーナスCD付。EARBOOK仕様。
■DORO / Raise Your Fist - 30 Years Anniversary Edition (2,200円)
12年アルバムに2曲追加+ボーナスCDが付いた活動30周年記念エディション。
■EPICA / Quantum Enigma<3Cd/Earbook> (5,400円)
14年6thフル・アルバム。アコースティク4曲収録のボーナス・ディスク、さらにインスト・ヴァージョン収録ボーナス・ディスクを追加した3枚組EARBOOK仕様。
■V.A. / Fairytale Full Of Apotemnophiliac Moments(2,200円)
オーストリアのゴアグラインドのVxPxOxAxAxWxAxMxCとメキシコのポルノ・グラインドのTxPxFのSPLIT。VxPxOxAxAxWxAxMxCの方にはVOMITOUSのAndreas Tseungが、TxPxFの方にはex LAST DAYS OF HUMANITY/SMESのErwin De Grootがゲスト参加。
■SLAVEATGOD / Skyline Fission(2100円)
ギリシャのメロディック・デス・スタイルのエレクトリック・メタルコアの14年2ndアルバム。
ブログ掲載商品以外にも基本アイテムをはじめ連日入荷しております。
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
Follow @diskunion_do2
【輸入盤/新入荷】
■DARK LUNACY / Day Of Victory(2,300円)

退廃的な世界観とストングスを大胆に導入した悲哀に満ちた旋律で独特の世界を構築するイタリアのシンフォニック/メロディック・デス・メタル・バンド、前作『Weaver of Forgotten』から約4年ぶりとなる14年発表の5thアルバム。
レコーディング・メンバーは前作と変わらず。初期の作品と比較すると、クラシカルな風味や絶望的な空気を醸し出すヴァイオリンなどの登場頻度こそ減っているが、根底に流れる哀メロの質の高さは相変わらず。前作では少し控えめであったメロディック・デス風味のスピード感やアグレッションもしっかりと復活しており、どちらかと言えば中心メンバー・Mike Lunacyのソロのようであった前作からs大幅にバンドとしての一体感を高めているように感じる事ができる。
初期そのままというわけにはいかないが、やはり素晴らしいバンドである。
■DARK LUNACY / Live In Mexico City(2,500円)

イタリアのシンフォニック/メロディック・デス・メタル・バンド、13年発表バンド初となるライヴ・アルバム。
'12年3月3日にMexico Cityで行われたライブで、初期の名曲を含むベスト選曲をCD2枚でたっぷりと収録。残念ながら代名詞でも管弦楽はシンフォアレンジと共に打ち込みであるようだが、よりバンド・サウンドを際立たせることによってスタジオ盤とは一味異なるメロディック・デスとしての彼らの魅力が感じられる。
また、最近のライブ作品としてはあまり加工を感じさせない生々しい音で作られており、ダイレクトにバンドの実力が感じられるのもうれしい。
■CROWBAR / Symmetry In Black(2,300円)

25周年を迎えるUSはニューオーリンズ・スラッジ・レジェンド、CROWBARの約3年ぶりの新作となる10thフル・アルバム。
ベーシストが変わっているが、中心メンバー・Kirk Windstein<Vo/Gt>、Matt Brunson<G/KINGDOM OF SORROW>、Tommy Buckley<Dr/SOILENT GREEN>というそれ以外のメンバーは変更なし。初期からのスラッジ・メタル・サウンドをベースに、緩急を踏まえた(アクセント程度の)プログレッシヴな感性を導入したサウンドは前作で聴かせて方向性と同一。Kirk Windsteinもお得意の咆哮だけでなく、味わい深く歌い上げるパートもあり、ヘヴィさを重視した攻撃性を落とすことなく、深み溢れる音を構築するなど、完全にスラッジの範疇では語りきれない幅の広さも獲得している。
傑作と呼べた前作に勝るとも劣らない充実作!!
※LP+CD(2,800円)もございます。
■SAVN / Savn (2,000円)

イタリアの女性シンガー擁するゴシック/プログレッシヴ・メタル・バンド、'14年発表の2ndフル。
デビュー作『Between Life & Dreams』から約4年ぶりの新作。ヴィオラを絡めたクラシカルかつシアトリカルな空気の中、オペラティックなソプラノVoをのせたスタイル。前作以上に緻密かつ荘厳なアレンジを施す一方で、持ち前のモダン要素と緊迫感溢れるテクニカル・パートを押し出したDREAM THEATER的なプログレッシブ・メタルの要素を強めており、一歩ゴシック的な雰囲気は後退した印象。曲のアレンジなど、若干大味な部分を残してはいるが、バンドとしてのステップアップは着実に感じさせる。
■DEVA / Murther (2,300円)

イタリアの女性シンガー擁するゴシック/プログレッシヴ・メタル・バンド、'14年発表の2ndフル。
デビュー作『Between Life & Dreams』から約4年ぶりの新作。ヴィオラを絡めたクラシカルかつシアトリカルな空気の中、オペラティックなソプラノVoをのせたスタイル。前作以上に緻密かつ荘厳なアレンジを施す一方で、持ち前のモダン要素と緊迫感溢れるテクニカル・パートを押し出したDREAM THEATER的なプログレッシブ・メタルの要素を強めており、一歩ゴシック的な雰囲気は後退した印象。曲のアレンジなど、若干大味な部分を残してはいるが、バンドとしてのステップアップは着実に感じさせる。
■HITTEN / First Strike With The Devil (2,100円)

IRON CURTAINのDaniらによるスペインの正統メタル・バンドの14年1stアルバム。完全なる80'Sスタイルの正統メタル/パワー・メタル・で、IRON MAIDENからの影響も強いツイン・リード・ギターにGRIM REAPERやTOKYO BLADEの等のブリティッシュ・メタルっぽさも多分にあり。ENFORCERやWHITE WIZZARDの様なNWOTHM好きは要注目!
■BORIS THE BLADE / Human Hive (1,800円)

オーストラリアのデスコア・バンド、14年発表の1stフル・アルバム。
低音の咆哮シャウト、マシンガンのようなドラム回しと重力すらも重くしそうな極悪ビートダウン、目まぐるしく変わるテクニカルなリフと濃厚なデスコア・サウンド!ビートダウン・パートが多めでデスコアの楽曲好きな方からすれば少しもの足りないかもしれませんがテクニカル好きにはオススメです。ボーナス・トラック6曲収録。
■W.E.B. / For Bidens (2,100円)

ギリシャのダーク・ゴシック/デス・メタル・バンドの14年3rdアルバム。SEPTICFLESH辺りを彷彿させるゴシカルなデス・メタル・サウンド「を聴かせる。SEPTICFLESH/NECROMANTIA/CHAOSTARのFotis Benardo
■VALLENFYRE / Splinters

ARADISE LOSTのGregor Mackintosh、MY DYING BRIDEのHamish Hamilton Glencross、AT THE GATES/PARADISE LOST/ex CRADLE OF FILTH/ex THE HAUNTED他のAdrian Erlandsson、DOOM/EXTINCTION OF MANKINDのScootらによるデスメタル・バンド、'14年発表の2nd。

Steve Grimmettの弟、Mark Grimmett
■DEATH SS / Dionysus (1,700円)

Steve Sylvester率いるイタリアのカルト・シアトリカル・メタルの14年EP。ボーナス映像でPV2曲収録。
■SABATON / Heroes

スウェーデンのピュア・パワー・メタル・バンドの最新作。
※2CD/EARBOOK仕様の限定盤(4600円)も入荷!
METALLICA、RAUBTIE、BATTLE BEASTのカヴァー含む5曲を収録のボーナスCD付。EARBOOK仕様。
■DORO / Raise Your Fist - 30 Years Anniversary Edition (2,200円)

12年アルバムに2曲追加+ボーナスCDが付いた活動30周年記念エディション。
■EPICA / Quantum Enigma<3Cd/Earbook> (5,400円)

14年6thフル・アルバム。アコースティク4曲収録のボーナス・ディスク、さらにインスト・ヴァージョン収録ボーナス・ディスクを追加した3枚組EARBOOK仕様。
■V.A. / Fairytale Full Of Apotemnophiliac Moments(2,200円)
オーストリアのゴアグラインドのVxPxOxAxAxWxAxMxCとメキシコのポルノ・グラインドのTxPxFのSPLIT。VxPxOxAxAxWxAxMxCの方にはVOMITOUSのAndreas Tseungが、TxPxFの方にはex LAST DAYS OF HUMANITY/SMESのErwin De Grootがゲスト参加。
■SLAVEATGOD / Skyline Fission(2100円)
ギリシャのメロディック・デス・スタイルのエレクトリック・メタルコアの14年2ndアルバム。
ブログ掲載商品以外にも基本アイテムをはじめ連日入荷しております。
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
Follow @diskunion_do2
店舗案内

disk union
お茶の水HR&HM館
〒101-0062
千代田区神田駿河台2-6-10 アカネツボビル2F/3F/4F
TEL:03-3219-5781
email :
do2@diskunion.co.jp
営業時間
11:00~21:00
日祝11:00~20:00
disk union
お茶の水HR&HM買取センター
買取専用フリーダイヤル:
0120-816-950
(携帯電話の方は03-3219-5782)
email:
do_metal_buy@diskunion.co.jp
営業時間:
11:00~21:00 日祝11:00~20:00
HR/HM専門の買取窓口です。新譜、廃盤系はもちろん、国内帯付は高額査定!
大量処分や遠方にお住まいの方は是非ご利用下さいませ。まずはお電話を!
買取センター案内はこちら
店舗情報はこちらも
ブログ内検索
メタルCD/DVD/レコード/Tシャツ/本/グッズ他絶好調買取中
遠方の方/大量ご処分の方の買取もとっても簡単!
買取申込書はこちら
まずはお電話ください!
フリーダイヤル:
0120-816-950 (携帯電話の方は03-3219-5782)
******************
コピペで簡単!送料無料
宅配買取のご依頼
お名前:
ご住所:
お電話番号:
内容:
(例)メタル系のCD300点位
ダンボール発送ご希望数:
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
do_metal_buy@diskunion.co.jp
ご依頼頂きましたら、ダンボール(と買取申込書/着払い伝票)をご住所へ発送させて頂きます。
お客様がご準備出来次第、着払いにて当店へお送りくださいませ。
買取センター案内はこちら

②【買取申込書】をプリントアウトして

③必要事項を記入して

④お売りいただく商品を同梱していただいて

⑤電話で宅急便を依頼 (送料はもちろん無料!)

⑥店舗に届いたら1点1点査定して

⑦お支払いは現金か振込みでスムーズ

皆様のお持込お待ちしております♪
通信販売:コピペでラクチン!メールご注文シート
お名前:
お届け先:
お電話番号:
ご注文内容:(当店ブログもしくはメルマガから商品名をコピペして下さいませ。)
(例)●RIOT / Thundersteel / 2,300円 〔1枚〕
※枚数の記載がない場合、ご注文枚数は1枚と判断させていただきます。
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
⇒do2@diskunion.co.jp
通信販売について、詳しくは こちら をご覧くださいませ。
お届け先:
お電話番号:
ご注文内容:(当店ブログもしくはメルマガから商品名をコピペして下さいませ。)
(例)●RIOT / Thundersteel / 2,300円 〔1枚〕
※枚数の記載がない場合、ご注文枚数は1枚と判断させていただきます。
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
⇒do2@diskunion.co.jp
通信販売について、詳しくは こちら をご覧くださいませ。
メルマガ会員募集中!
お茶の水ハードロック/ヘヴィメタル館の新品入荷情報や特典情報、中古セール情報、
お買得品情報などをメール配信しております。メルマガ会員様限定の割引サービスもございます!
↓携帯電話での登録はコチラ
■◇■パソコンでの登録はこちらで■◇■
★学生の音楽活動をサポートします★
★学生の音楽活動をサポートします★ 当店では、学生の音楽に関する活動の 支援を行っております。
日々の活動をより多くの音楽ファンの方々に 浸透できるようサポート致します!
例えば ■サークルのフライヤー ■バンド募集 ■ライヴ/学園祭などのイベント情報 などなど当店に置いてみませんか?
ご希望の学生の方 お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。 直接ご来店されてもOK! 電話/メールでのお問い合わせもOKです!
ブログリンク
■ヘヴィ・メタル専門店■
お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
新宿へヴィメタル館
diskunionハードロック/ヘヴィメタルWEB
渋谷パンク・ヘヴィメタル館
■お茶の水地区ブログ■
お茶の水駅前店
お茶の水クラシック館
お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
Jazz TOKYO
神保町店
お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
新宿へヴィメタル館
diskunionハードロック/ヘヴィメタルWEB
渋谷パンク・ヘヴィメタル館
■お茶の水地区ブログ■
お茶の水駅前店
お茶の水クラシック館
お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
Jazz TOKYO
神保町店
access tool
Face book
カレンダー