ディスクユニオン
お茶の水ハード&ヘヴィ館
お茶の水ハード&ヘヴィ館
商品の価格は税込価格で記載されております。
【国内盤/新入荷】
2017年10月(日本は2018年3月)に『ノクターンズ・アンド・レクイエムス』でシーンに登場したプログレッシヴ・メタル界期待の超新星=ウィザーフォールのセカンド・アルバム!!
デビュー・アルバム完成直前の2016年12月にドラムのアダム・セイガンが他界するという悲劇に見舞われた彼らだが、後任ドラマーとセカンド・ギタリストが加わった5人体制で本格的に動き出した。重い決意で前進することを選び完成させた本作には、デビュー作にはなかった10分超えの大作が2曲収められるなど、前作以上のヘヴィで深淵な悲しみが色濃く出ている。伝統的メタル・リフからシュレッドで畳みかける攻撃パートと耽美的な静寂パートを巧みに構築し、スケールの大きいダークなサウンドの中から人間味溢れる激情=渾身の「唄」がひたすら胸に突き刺さってくる。ヘヴィ・メタルを聴きながら独りで咽び泣きたい…そういう気持ちにさせる作品である。キャリア・スタート時にいきなり深い喪失感を抱えた彼らが、いよいよ本作で世界にその名を轟かせるべく航海に出た。凄いアルバムを引っさげて。
デビュー・アルバム完成直前の2016年12月にドラムのアダム・セイガンが他界するという悲劇に見舞われた彼らだが、後任ドラマーとセカンド・ギタリストが加わった5人体制で本格的に動き出した。重い決意で前進することを選び完成させた本作には、デビュー作にはなかった10分超えの大作が2曲収められるなど、前作以上のヘヴィで深淵な悲しみが色濃く出ている。伝統的メタル・リフからシュレッドで畳みかける攻撃パートと耽美的な静寂パートを巧みに構築し、スケールの大きいダークなサウンドの中から人間味溢れる激情=渾身の「唄」がひたすら胸に突き刺さってくる。ヘヴィ・メタルを聴きながら独りで咽び泣きたい…そういう気持ちにさせる作品である。キャリア・スタート時にいきなり深い喪失感を抱えた彼らが、いよいよ本作で世界にその名を轟かせるべく航海に出た。凄いアルバムを引っさげて。
【仕様】
・デジパック
■TORA TORA / BASTARDS OF BEALE (2,808円)


1989年に『サプライズ・アタック』でデビューしたハード・ロック・バンド「トラ・トラ」の通算4枚目のスタジオ・アルバム。フルレングス・アルバムとしては2011年発表のサード・アルバム『レヴォリューション・デイ』より約8年振り、日本盤としては1994年に発表したセカンド・アルバム『ワイルド・アメリカ』以来、実に25年ぶりのリリースとなる。
メンバーはオリジナル・ラインナップのまま、「アンソニー・コーダー」(Vo)、「キース・ダグラス」(G)、「パトリック・フランシス」(B)、「ジョン・パターソン」(Dr)の4人で活動しており、オリジナル・メンバー4人の確固たる絆のみが生み出せる、不変のロック・スピリットを前面に押し出した、情熱溢れるハード・ロック・アルバムに仕上がっている。
■VALENSIA / 7EVE7 <通常盤> (2,808円) <デラックス盤 / Blu-specCD> (3,780円)


1993年にアルバム『ガイア』でロック・シーンに衝撃をはしらせたヴァレンシアがメタル・フロンティアに移籍してリリースする約5ぶりとなる復活のニュー・アルバム!!!本作はデビュー作『ガイア』のコンセプトを継承した作品となり、初期作品のようなクイーンの影響を存分に感じさせる重厚なコーラス・ワークを効かせたメロディックな楽曲が復活。また、ヴァレンシアは同郷のロビー・ヴ ァレンタイン同様に、ソングライティングから演奏まで、全てを自ら一人でこなす天才的なマルチプレイヤーとしても知られる人物だ!!デラックス盤はヴァレンシアが手がけている映画「LEVINE」のサウンドトラックを収録した2枚組仕様で発売。
日本盤のみ高音質CD(Blu-Spec CD)にて発売。アルバム、サウンドトラック共に高音質でよりドラマティックに美しい光景が甦る!!
【メーカー特典】
・ボーナスCD
「“LEVINE” オリジナル・サウンドトラック PartII」
■CONVERGE / The Dusk In Us (国内盤) (2,138円)


泣く子も黙るUSカオティック・ハードコア・アクト、コンヴァージの約5年ぶりとなる最新作!!
果てしない獰猛性が、果てしない美しさを伴い今全てを飲み込んでいく…。ダークでありながら希望に満ちたサウンド、そして圧倒的なカタルシス…、ボストンが生んだヘヴィ・ミュージック・イノベイターの真価/深化を見せつけてくれる強烈な一撃がここに。ギタリストのカート・バローのスタジオ Godcity Studiosにて、セルフ・プロデュースにて制作されたという今作、バンドのもつ凄まじい熱量とその獰猛性は更に進化を遂げている!
攻撃的で急進的なリフ、激情的だが極めて正確無比なリズム・セクション、そして、全ての空間を突き抜けていかんばかりのヴォーカル…。すべてが予想をはるかに超えた圧巻のコンヴァージ・サウンドを形成している。「I Can Tell You About Pain」は、ハードコアという燃料をたっぷり注入した、進化の果てに全てを破壊してしまうほどのエクストリーム・サウンドが渦巻いており、その後続けて公開された「Under Duress」では重量級ヘヴィネスによる攻撃的な獰猛性に徐々に追いつめられるかのような錯覚を感じさせてくれるサウンドを聴かせてくれている。他にも7分を超える大作でもあるアルバム・タイトル・トラック「The Dusk In Us」でははかない美しさが静かに呪いをかけてくるかのような世界観を構築しており、彼らの革新性をさらに推し進めたかのような楽曲達がこのアルバムには収録されている。
そして約6年ぶりとなる、念願の来日公演が今回実現!NEUROSISとのダブル・ヘッドライナーとして、東京、大阪、名古屋をまわるジャパン・ツアー、欧米と同じスタイルでのパフォーマンスとなる予定。今後、二度と起こらないかもしれない、そんな奇跡の来日劇。絶対に見逃せない。
■YES / こわれもの - UHQCD/2015リミックス(3,024円)


『こわれもの(原題: FRAGILE)』脱退したトニー・ケイに替わり、リック・ウェイクマンが加入した事により黄金のメンバー構成となった。 全9曲のうち、バンドとしての演奏が4曲、メンバーのソロが5曲という変則的な構成になっている。 シングル「ラウンドアバウト」も全米でヒットし、世界中にイエスの名を知らしめた記念碑的な作品。 1971年作品のリミックス。
■YES / 危機 - UHQCD/2013リミックス(3,024円)


『危機(原題: CLOSE TO THE EDGE)』イエスの最高傑作。全3曲という大作指向、演奏技術の結晶、形而上的な歌詞など、プログレッシヴ・ロックを代表するコンセプト・アルバムとして今も聴き継がれている1枚。予約だけでゴールド・ディスクを獲得した、イエス最大のヒット作品。 ロジャー・ディーンによる美しいアートワークも話題となった。 1972年作品のリミックス。
■YES / サード・アルバム - UHQCD/2014リミックス(3,024円)


『サード・アルバム(原題: THE YES ALBUM)』ピーター・バンクスが脱退し、壮絶技巧ギタリストのスティーヴ・ハウが加入してからの1作目。 ロック界では著名なエンジニア、エディ・オフォードが共同プロデューサーとして加わり、この後に開花するイエス・サウンドの第一歩が刻まれている。プログレッシヴ・ロックとしての無限の可能性を秘めた作品。 1971年作品のリミックス。
【UHQ-CD/紙ジャケット仕様】
■YES / 海洋地形学の物語 - UHQCD/2016リミックス(3,024円)


『海洋地形学の物語(原題: TALES FROM TOPOGRAPHIC OCEANS)』2枚組で全4曲という、イエスにとって最も壮大で、かつ最大の問題作となったアルバム。ジョン・アンダーソンが日本滞在中に読んだある4つの聖典からヒントを得たという、メッセージ色の強い思慮深い内容。黄金期のメンバーによる技術の粋をとことんまで聴かせる、イエス・シンフォニーの極致。 1974年作品のリミックス。
■YES /リレイヤー - UHQCD/2016リミックス(3,024円)


『リレイヤー(原題: RELAYER)』リック・ウェイクマンが脱退し、替わりにパトリック・モラーツが加入したことにより、フュージョン色を深め、ヘヴィで攻撃的なサウンドで占めた力作。「戦争と平和」、「悪と善」、「動と静」、そして「影と光」といった対照となるテーマを掲げながら、各メンバーの壮絶なバトルと構築美に溢れた傑作。 1974年作品のリミックス。
■SUMERU / SUMMON DESTROYER <直輸入盤国内仕様> (2,268円)


オーストラリア、シドニー出身5人組ヘヴィ・ロック・バンドのセカンド・フル・アルバム。
デス・メタル、ドゥーム・メタル、ストーナー等を融合させたパワフルなヘヴィ・ロック・サウンド。
キャッチーかつ強靱なギター・リフとパワフルなクリーン・ヴォーカルを軸にミドル・テンポの
ヘヴィかつブルータルな楽曲の数々を収録。
(バイオグラフィー )
2009 年オーストラリア、シドニーで結成された 5 人組バンド。
YOB, Torche, Nick Oliveri (バックアップ・バンドとして), Windhand, Nails, Blood Duster, Beastwars,IEXIST 等と共演しオーストラリアのアンダーグラウンド・ヘヴィ・ミュージック・シーンを代表するバンドに成長。ドゥーム・メタル、ブラック・メタル等融合させたダークでブルータルなサウンド。
【仕様】
・直輸入盤国内仕様
■DEATHTURA / DIVISION <直輸入盤国内仕様> (2,268円)


ベルギー出身5人組メロディック・デス/スラッシュ・メタル・バンドの初フルレンス・アルバム。
クリーン・ヴォイスとグロール・ヴォイスを巧みに使い分ける技巧派シンガー、アグレッシヴなサウンドにハーモニーを重視したメロディアスな旋律。
アグレッシヴに疾走するスピード・チューンからメランコリックなバラードまで様々なスタイルの楽曲を収録した秀作!
(バイオグラフィ)
2011 年ベルギー、ワロン地域で二人の友人によって結成。
当初は 4 人編成で直ぐに作曲活動を行い EP をレコーディングし精力的にライヴ活動を行う。2017 年 4 月ワームホールデス・レーベルと契約。リード・シンガー脱退した事をきっかけにベルギーへ戻り、メンバー探しを行い現在のラインナップが完成し本作の制作を行う。デス・メタルを基本にクリアー・ヴォイスとハーモニーを重視したグルーヴ感溢れるサウンド。
【仕様】
・直輸入盤国内仕様
■NEW MECANICA / VEHEMENT <直輸入盤国内仕様> (2,268円)


ポルトガル出身5人組、メロディアス・ヘヴィ・メタル・バンドの通算 3 作目フル・アルバム。
オジー・オズボーンから影響を受けたヴォーカルとグロール・ヴォイスも巧み使いわける
シンガー、キャッチーなメロディそしてギター・リフを奏でるギタリスト。
満を持してのワールドワイド・デビュー作。
(バイオグラフィー)
2008 年アルバム「LOVE & HATE」でデビューを飾ったポルトガル、バレイロ出身バンド。このアルバムはDaniel Cardoso (Anathema, Headcontrol System 等を手がけた)のプロデュースによる。Casket Music/Copro Records よりリリースされた。アルバム収録曲”Lonely”ミュージック・ビデオはポルトガルのMTV 番組「ヘッドバンガーズ・ボール」でヘヴィ・ローティションで放映された。2015 年セカンド・アルバム「NO STRAIGHT LANE」リリース。2018 年本作のレコーディングを行う。
【仕様】
・直輸入盤国内仕様
■LETHAL INJURY / MELANCHOLIA <直輸入盤国内仕様> (2,268円)


ベルギー出身、ツイン・ギター擁する5人組デス/スラッシュ・メタル・バンドの初のフル・アルバム。
徹頭徹尾ブルータルかつアグレッシヴなギター・リフをフィーチャーした全編に渡って疾走する
デス・スラッシュ・メタルの王道を突き進むサウンド。
デストラクションのシュミーアを彷彿とさせるスクリーミング系リード・ヴォーカルが
縦横無尽に駆け巡る!!
(バイオグラフィー )
2015 年ベルギーで Josha, Rambo, Dennis and Jonjo (その後ドラマーは数度メンバー・チェンジ)によって結成。4 曲のデモを制作し世界で活躍する Hirax, Nervosa, Insanity Alert, Legion of the damned 等のサポートを務め、The almighty ,Anthrax 等のビッグ・ネームのサポートも務める。その後、初のフル・アルバムにあたる本作のレコーディングを行う。スラッシュ・メタルとデス・メタルをミックスさせた全編ファスト・チューンのハードでテクニカルな最強のブルータル・サウンド。
【仕様】
・直輸入盤国内仕様
■FRIENDSHIP / UNDERCURRENT(2,592円)


突然変異的に出現、瞬く間に東京近郊のハードコア・シーンを席巻したエクストリーム・ミュージック/激ハードコア・アクトFRIENDSHIPが早くも2ndアルバムをリリース!!
シャープさとハーモニクスを増し、緩急をつけたことでひとつひとつのリフの強度が格段にアップ。それでいてストレートさは一切失っておらず、Dビートとブラストの切れ味も際立っている。
暗黒音の中に立ち上がる幾層ものレイヤー、混色の黒エクストリーム・ミュージックの最前線を改めて更新する!!
【ディスクユニオン・オリジナル特典 】
『Early Years』初期音源コレクションCD】
『Early Years』初期音源コレクションCD】
※全12曲、38分収録
■静かの海(北山真・花本彰) / 静かの海(2,916円)


伝説のプログレッシヴ・ロック・グループ、新●月を率い、現在も新●月Projectとして活動を続けている花本彰と、新●月のヴォーカリスト北山真が、40年ぶりに再び作詞・作曲のコンビを組み、発表した珠玉の作品集。アルバムには、新●月のギタリスト、津田治彦をはじめ、現在のプログレッシヴ・ロック・シーンで活躍中のミュージャンが数多く参加している。本編8曲の他、北山の代表作とも言える「光るさざなみ」を特別収録。
【メーカー特典】
アルバム未収録「スターレット」、「棘」の2曲入りCD
【メーカー特典】
アルバム未収録「スターレット」、「棘」の2曲入りCD
■あんぜんバンド(安全バンド) / 1972-1976 LIVE ANTHOLOGY(5,508円)


伝説の安全バンド、ほぼ未発表ライブ集4枚組!
はっぴいえんどとは異なる独自の日本語ロックを最初期から創作した安全バンド。トリオ編成のハードロック・サウンドで、ラジカルで殺気だった初期、5 人編成となり長沢ヒロの多彩な音楽性が反映された 1st アルバム「アルバム A」(1975 年)の頃の中期。ジャズ・ロック/プログレ・サウンドが展開する後期。その真の姿とライヴ・バンドとしての実力が、この初公開音源で明らかに!
今でも語り草となる伝説中の伝説 1972 年、東洋大の学園祭や日比谷野音からリッチーブラックモアズレインボウ来日公演の録音に至るまで多くのテープから4枚の CD に編集。アルバム未収曲多数。森園勝敏、坂下秀実(四人囃子)も参加。
【ディスクユニオン・オリジナル特典 】
さらなる未発表音源集CDR
【ディスクユニオン・オリジナル特典 】
さらなる未発表音源集CDR
■長沢ヒロ / 1978-1994 LIVE ANTHOLOGY(6,512円)


安全バンド後の長沢ヒロの活動をコンパイル!
「HERO」(1978~)にはホッピー神山加入後の録音多数、さらに佐藤ミツル(四人囃子)全面的参加。和製バグルスと名高い、岡井大二、坂下秀実、恒田義見(ハルヲフォン)との「Pegmo」(1982~)の未発表ライブ音源を 3 枚に CD に編集、さらに 1994年4月、中国西安人民劇院での「長沢ヒロ&HIROISM」公演(メンバーはパッセンジャーズの森永淳哉、ボウイの高橋まこと、そして三国義貴)を収めたDVDをセットにした4枚組ボックスセット!
【ディスクユニオン・オリジナル特典 】
さらなる未発表音源集CDR
【ディスクユニオン・オリジナル特典 】
さらなる未発表音源集CDR
あんぜんバンド(安全バンド)/1972-1976 LIVE ANTHOLOGY(FJSP361)と長沢ヒロ/1978-1994 LIVE ANTHOLOGY(FJSP365)を同時購入で、
★ディスクユニオンオリジナル特典”Tシャツ”★を差し上げます!!
サイズはMのみ。

各種特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
ブログ掲載商品以外にも基本アイテムをはじめ連日入荷しております。
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
Follow @diskunion_do2
店舗案内

disk union
お茶の水HR&HM館
〒101-0062
千代田区神田駿河台2-6-10 アカネツボビル2F/3F/4F
TEL:03-3219-5781
email :
do2@diskunion.co.jp
営業時間
11:00~21:00
日祝11:00~20:00
disk union
お茶の水HR&HM買取センター
買取専用フリーダイヤル:
0120-816-950
(携帯電話の方は03-3219-5782)
email:
do_metal_buy@diskunion.co.jp
営業時間:
11:00~21:00 日祝11:00~20:00
HR/HM専門の買取窓口です。新譜、廃盤系はもちろん、国内帯付は高額査定!
大量処分や遠方にお住まいの方は是非ご利用下さいませ。まずはお電話を!
買取センター案内はこちら
店舗情報はこちらも
ブログ内検索
メタルCD/DVD/レコード/Tシャツ/本/グッズ他絶好調買取中
遠方の方/大量ご処分の方の買取もとっても簡単!
買取申込書はこちら
まずはお電話ください!
フリーダイヤル:
0120-816-950 (携帯電話の方は03-3219-5782)
******************
コピペで簡単!送料無料
宅配買取のご依頼
お名前:
ご住所:
お電話番号:
内容:
(例)メタル系のCD300点位
ダンボール発送ご希望数:
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
do_metal_buy@diskunion.co.jp
ご依頼頂きましたら、ダンボール(と買取申込書/着払い伝票)をご住所へ発送させて頂きます。
お客様がご準備出来次第、着払いにて当店へお送りくださいませ。
買取センター案内はこちら

②【買取申込書】をプリントアウトして

③必要事項を記入して

④お売りいただく商品を同梱していただいて

⑤電話で宅急便を依頼 (送料はもちろん無料!)

⑥店舗に届いたら1点1点査定して

⑦お支払いは現金か振込みでスムーズ

皆様のお持込お待ちしております♪
通信販売:コピペでラクチン!メールご注文シート
お名前:
お届け先:
お電話番号:
ご注文内容:(当店ブログもしくはメルマガから商品名をコピペして下さいませ。)
(例)●RIOT / Thundersteel / 2,300円 〔1枚〕
※枚数の記載がない場合、ご注文枚数は1枚と判断させていただきます。
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
⇒do2@diskunion.co.jp
通信販売について、詳しくは こちら をご覧くださいませ。
お届け先:
お電話番号:
ご注文内容:(当店ブログもしくはメルマガから商品名をコピペして下さいませ。)
(例)●RIOT / Thundersteel / 2,300円 〔1枚〕
※枚数の記載がない場合、ご注文枚数は1枚と判断させていただきます。
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
⇒do2@diskunion.co.jp
通信販売について、詳しくは こちら をご覧くださいませ。
メルマガ会員募集中!
お茶の水ハードロック/ヘヴィメタル館の新品入荷情報や特典情報、中古セール情報、
お買得品情報などをメール配信しております。メルマガ会員様限定の割引サービスもございます!
↓携帯電話での登録はコチラ
■◇■パソコンでの登録はこちらで■◇■
★学生の音楽活動をサポートします★
★学生の音楽活動をサポートします★ 当店では、学生の音楽に関する活動の 支援を行っております。
日々の活動をより多くの音楽ファンの方々に 浸透できるようサポート致します!
例えば ■サークルのフライヤー ■バンド募集 ■ライヴ/学園祭などのイベント情報 などなど当店に置いてみませんか?
ご希望の学生の方 お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。 直接ご来店されてもOK! 電話/メールでのお問い合わせもOKです!
ブログリンク
■ヘヴィ・メタル専門店■
お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
新宿へヴィメタル館
diskunionハードロック/ヘヴィメタルWEB
渋谷パンク・ヘヴィメタル館
■お茶の水地区ブログ■
お茶の水駅前店
お茶の水クラシック館
お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
Jazz TOKYO
神保町店
お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
新宿へヴィメタル館
diskunionハードロック/ヘヴィメタルWEB
渋谷パンク・ヘヴィメタル館
■お茶の水地区ブログ■
お茶の水駅前店
お茶の水クラシック館
お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
Jazz TOKYO
神保町店
access tool
Face book
カレンダー