ディスクユニオン
お茶の水ハード&ヘヴィ館
お茶の水ハード&ヘヴィ館
商品の価格は税込価格で記載されております。
【国内盤/新入荷】
■HELLHOUND / THE OATH OF ALLEGIANCE TO THE KINGS OF HEAVY METAL / 鋼鉄の軍団 (2,571円)

徹頭徹尾HEAVY METAL!!
いざ行かん…導(しるべ)は此処に在り!!地獄の番犬による待望の4thアルバム、ここに降臨!!
2002年、バンドの創始者:CROSSFIREの「EXCITER(カナダの重鎮メタル・バンド)のトリビュート・バンド構想」に端を発し結成。2004年1月に5曲入り1stミニ・アルバム「Welcome To Metal Zone」(CD-R / 現在生産中止)を制作・発表、現ギタリスト:LUCIFER’S HERITAGEが加入し、年内には札・東・名・阪のツアーを実施する。
2005年よりフルレンス・アルバムの楽曲作りに着手。1stフル・アルバム「Tokyo Flying V Massacre(鋼鉄〈メタル〉のいけにえ)」を2006年6月6日(666:悪魔の番号)にリリース。2007年まで国内を精力的にツアー、「“Metal Warrior”(収録曲)のサビが頭から離れない…」という熱狂的なファンが多発。2006年秋には英国のメタル・レーベル:Majestic Rockから「Tokyo Flying V Massacre」が全欧リリースされ、ヨーロッパや南米のカルトなメタル・マニア達の熱烈な支持を受け、世界各地のメタル雑誌やファンジン、ウェブジンから取材オファーが殺到する。
2008年から本格的に2nd用の楽曲制作に入り、同年6月からレコーディングを開始、9月9日に2ndアルバム「Metal Fire From Hell(地獄のメタル・ファイアー)」をリリースする。益々パワー・アップした楽曲とパフォーマンスはバンドを次のレベルへと押し上げた。11月には初の海外ライヴとなる、ドイツのKEEP IT TRUEフェスティヴァルに参戦、翌16日にはフランス・パリ郊外でもライヴを行ない、ヨーロッパのメタルヘッズに熱烈に迎え入れられ(この模様はライヴDVD「Live in Germany(鋼鉄侍独逸之陣)」として、2010年5月5日にリリースされた)。2009年3月9日には「Metal Fire From Hell」が欧(INFERNO Records)・米(Planet Metal)で同時発売された。
2010年5月にオリジナル・ベーシスト:SWORDMASTERが脱退するものの、同年9月にはBLACKWINDを新メンバー迎え、国内ツアーを継続。2011年初頭からは本格的にニュー・アルバムの制作準備に取り掛かり、同年9月からレコーディングを開始、同年12月3rdアルバム「Let Metal Rule The World(レッツ・メタル)」を発表。精力的に国内ツアーを重ね、翌2012年12月には初となるワンマン・ライヴを敢行、ライヴハウスでのスケールを超えたステージ・セットを導入し、2時間半に渡る「究極のHeavy Metalショー」を展開した。さらなる充実期を迎え、順風満帆に見えたその矢先、2013年3月には突然の活動停止を発表、初めてその歩みを止める事となった。
しかし2014年、ベーシスト:BLACKWINDの独断によりエントリーしていたW:O:A Metal Battle Japan(世界最大級のメタル・フェスティヴァルへの出場権を賭けて行われるバンド・コンテストの日本地区予選)のファイナリストとして選出され、その決勝戦が1年以上ぶりの復活の場となる。結果は見事優勝…並みいる強豪を打ち倒し、晴れて日本代表となったバンドは、ヘヴィ・メタル・文化の総本山である聖地:Wacken Open Airのステージに立つ事となる。結果は6位と入賞を逃す事となるが、コンテストと分かっているはずのオーディエンスから熱いアンコールを得るなど、その爪痕を確実に残す事に成功した。
2015年7月には主催イヴェント:Long Live The Loudを開催、いわゆる嬢メタルが旋風を巻き起こしていた当時のトレンドとは真逆の発想で、男気溢れるヘヴィ・メタル・バンドを結集し、見事ソールド・アウト。9月には配信限定となるシングル「Sign Of Heavy Metal」を発表、瞬間的にではあるが、Amazonチャート1位を記録(2位はBABYMETAL)し、そのトレンドキラーぶりを見せつけることとなった。1stアルバム発表10周年となる2016年には、1stアルバムのアナログ盤をリリースし、完全再現ライヴを敢行、アニヴァサーサリー・イヤーを祝うこととなる。翌2017年3月には2ndアルバムもアナログでリリース、その後リーダー:CROSSFIREの頭の中には新作への構想がより現実的なものとなり、本格的な曲作りに着手する。
2018年2月には長年バンドの屋台骨を支えてきたドラマー:DRAGONBLASTERが脱退するも、これまでもバンドと近い関係にあったMOUNTAIN KINGを迎え入れ、新作レコーディングを開始、3月にはリーダー・トラックとなる“Speed Metal Hell”を発表、各メンバーのソロをフィーチャーした強力な楽曲は80年代VHSテイスト溢れるそのPVと共に大きな注目を集め、バンドのポテンシャルがより一層の高みへと登り詰めたことを強くアピールした。
そして5月頭にマスタリングまでの作業を全て終了、ここに4thアルバム「The Oath Of Allegiance to The Kings Of Heavy Metal(鋼鉄の軍団)」が完成した。いつも通りの「一度聴いたら頭から離れないメロディーとリフ」が満載、そして「溢れんばかりの徹頭徹尾メタル愛」は言わずもがな。
4thアルバム「The Oath Of Allegiance to The Kings Of Heavy Metal(鋼鉄の軍団)」は、2018年6月22日にリリースされる。
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・CD-R
「Heavy Metal Never Dies」の別ヴァージョン(オルガン入りミックス)
■TRILLIUM / TECTONIC (2,808円)

●マイケル・キスクとのプロジェト、キスク・サマーヴィルやトビアス・サメットのアヴァンタジアでの活躍で注目されている圧倒的な歌唱力の持ち主、アマンダ・サマーヴィルが在籍するメロディック・ロック・バンド、トリリアムのメタル・フロンティア移籍となる2NDアルバム!!
●アマンダとタッグを組む形でソングライティングを行っているサンダー・ホマンズはNIGHTWISHのシンガーであるフロール・ヤンセンが在籍していたバンド、AFTER FOREVERのギタリストとしても活躍したコンポーザーで、本作でもアマンダのヴォーカルを 活かした日本人好みのメロディック・メタルを書き上げている!!
●アマンダ・サマーヴィルはアヴァンタジアのバック・ヴォーカリストとして、過去に何度も来日しており、日本のファンにも馴染みの ある人物であるほか、本作でも表情豊かな歌声でゴシック調の曲からメロディック・メタルまで様々な楽曲を歌いこなしている!!
[ラインナップ]
アマンダ・サマーヴィル Amanda Somerville(Vo)
サンダー・ホマンズ Sander Gommans (G, B)
マーク・バーナッシュ Mark Burnash(B on Track 3)
ポール・オウシンスキ Paul Owsinski(G solo and G on Track 11)
エリック・ヴァン・イッターサム Erik van Ittersum(Key)
アンドレ・ボーグマン Andre Borgman (Ds)
■SATIN / SATIN (2,700円)

ノルウェーのメロディック・ロッカー2014年発売のデビュー・アルバムにボーナス・トラック2曲を追加し念願の日本リリース。日本においても当時メロディック・ロック・ファンの間で話題沸騰となった通り、豊かなメロディにン満ち溢れたメロディック・ロックの名作。ボーナス・トラックも勿論Satinクオリティ。
■DISASTER (from Japan) / COPPERTONE (1,620円)

東京3ピース・クロスオーバー/スラッシュ・メタル・バンド、DISASTER。1stアルバムから1年9ヶ月振りの2ndアルバム「コパトーン」が遂に完成。80年代スラッシュ・ブームをリアルタイムで体験してきたメンバーが放つUS系サウンド。ザクザク刻むスラッシュ・ギター、掛け合いツイン・ボーカル、コーラス多用のノリノリFUNチューン!!全10曲トータル19分08秒の潔すぎる1枚。
■PORIFICE / POST-SEPSIS SYNDROME (2,592円)

長い間活動休止していたアメリカはテネシーのスラミング・ブルータル・デス・メタル・バンド、Lypektomyのメンバーが別プロジェクトとして始動させたゴアグラインド・バンド、Porificeのデビュー・アルバム。ショートカット且つどこをどう切り取ってもゴアグラインド。Regurgitate、Mortician、Dead Infection等のファンにオススメ。
■FATUOUS RUMP / DISPOSING SLOBS OF CORPORAL FATBERG (2,592円)

台湾を代表するスラミング・ブルータル・デス・メタル・バンド、Maggot ColonyとGuttural Corpora Cavernosaのメンバーによるスラミング・ブルータル・デス・メタル・バンド、Fatuous Rumpの2ndアルバムが早くもリリース。今作もアジアのスラムエンペラー(Slamperor)の名に恥じぬ楽曲を揃えてきた。Vulvectomy, Cephalotripsy, Abominable Putridityのファンは勿論、全スラ
ミング・ブルータル・デス・メタル・ファン必聴の一枚!
■EMBRYECTOMY / PSYCHOSOMATGIC SELF-MUTILATION / NEPHRECTOMY / ABSOLUTION THROUGH SACRED EXTRICATION 3 WAY SPLIT (2,592円)

ギリシャのEMBRYECTOMY、KRAANIUMのメンバー擁するノルウェーのPSYCHOSOMATIC SELF-MUTILATION、アメリカはコロラドのNEPHRECTOMYによるスラミング・ブルータル・デス・メタル3ウェイ・スプリット。スラミング・ブルータル・デス・メタル初心者が軽々しく手を出すようなスプリット・アルバムではないが、強烈なのを求めている方には是非オススメしたい。
■PESTILECTOMY / INDULGED IN HUMAN SURVIVAL INSTINCTS (2,376円)

アメリカはネバダのスラミング・ブルータル・デス・メタル・バンド、DECIMATED HUMANSのボーカルの別プロジェクト、PESTILECTOMYのミニアルバム。DECIMATED HUMANSとどう違うんだ感は否定できないが、こちらも強烈なスラミング・ブルータル・デス・メタルをぶちかましてくれてます。MOTTLA ARTがカバーアートを担当。
【輸入盤/新入荷】
■VEGA / ONLY HUMAN<LP> (3,564円)

元キックのフロントマンであるニック・ワークマン(Vo)を中心に結成されたVEGAによる5枚目フルアルバム。
ブログ掲載商品以外にも基本アイテムをはじめ連日入荷しております。
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
Follow @diskunion_do2
店舗案内

disk union
お茶の水HR&HM館
〒101-0062
千代田区神田駿河台2-6-10 アカネツボビル2F/3F/4F
TEL:03-3219-5781
email :
do2@diskunion.co.jp
営業時間
11:00~21:00
日祝11:00~20:00
disk union
お茶の水HR&HM買取センター
買取専用フリーダイヤル:
0120-816-950
(携帯電話の方は03-3219-5782)
email:
do_metal_buy@diskunion.co.jp
営業時間:
11:00~21:00 日祝11:00~20:00
HR/HM専門の買取窓口です。新譜、廃盤系はもちろん、国内帯付は高額査定!
大量処分や遠方にお住まいの方は是非ご利用下さいませ。まずはお電話を!
買取センター案内はこちら
店舗情報はこちらも
ブログ内検索
メタルCD/DVD/レコード/Tシャツ/本/グッズ他絶好調買取中
遠方の方/大量ご処分の方の買取もとっても簡単!
買取申込書はこちら
まずはお電話ください!
フリーダイヤル:
0120-816-950 (携帯電話の方は03-3219-5782)
******************
コピペで簡単!送料無料
宅配買取のご依頼
お名前:
ご住所:
お電話番号:
内容:
(例)メタル系のCD300点位
ダンボール発送ご希望数:
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
do_metal_buy@diskunion.co.jp
ご依頼頂きましたら、ダンボール(と買取申込書/着払い伝票)をご住所へ発送させて頂きます。
お客様がご準備出来次第、着払いにて当店へお送りくださいませ。
買取センター案内はこちら

②【買取申込書】をプリントアウトして

③必要事項を記入して

④お売りいただく商品を同梱していただいて

⑤電話で宅急便を依頼 (送料はもちろん無料!)

⑥店舗に届いたら1点1点査定して

⑦お支払いは現金か振込みでスムーズ

皆様のお持込お待ちしております♪
通信販売:コピペでラクチン!メールご注文シート
お名前:
お届け先:
お電話番号:
ご注文内容:(当店ブログもしくはメルマガから商品名をコピペして下さいませ。)
(例)●RIOT / Thundersteel / 2,300円 〔1枚〕
※枚数の記載がない場合、ご注文枚数は1枚と判断させていただきます。
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
⇒do2@diskunion.co.jp
通信販売について、詳しくは こちら をご覧くださいませ。
お届け先:
お電話番号:
ご注文内容:(当店ブログもしくはメルマガから商品名をコピペして下さいませ。)
(例)●RIOT / Thundersteel / 2,300円 〔1枚〕
※枚数の記載がない場合、ご注文枚数は1枚と判断させていただきます。
以上ご記入の上、こちらのアドレスへ送信下さいませ!
⇒do2@diskunion.co.jp
通信販売について、詳しくは こちら をご覧くださいませ。
メルマガ会員募集中!
お茶の水ハードロック/ヘヴィメタル館の新品入荷情報や特典情報、中古セール情報、
お買得品情報などをメール配信しております。メルマガ会員様限定の割引サービスもございます!
↓携帯電話での登録はコチラ
■◇■パソコンでの登録はこちらで■◇■
★学生の音楽活動をサポートします★
★学生の音楽活動をサポートします★ 当店では、学生の音楽に関する活動の 支援を行っております。
日々の活動をより多くの音楽ファンの方々に 浸透できるようサポート致します!
例えば ■サークルのフライヤー ■バンド募集 ■ライヴ/学園祭などのイベント情報 などなど当店に置いてみませんか?
ご希望の学生の方 お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。 直接ご来店されてもOK! 電話/メールでのお問い合わせもOKです!
ブログリンク
■ヘヴィ・メタル専門店■
お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
新宿へヴィメタル館
diskunionハードロック/ヘヴィメタルWEB
渋谷パンク・ヘヴィメタル館
■お茶の水地区ブログ■
お茶の水駅前店
お茶の水クラシック館
お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
Jazz TOKYO
神保町店
お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
新宿へヴィメタル館
diskunionハードロック/ヘヴィメタルWEB
渋谷パンク・ヘヴィメタル館
■お茶の水地区ブログ■
お茶の水駅前店
お茶の水クラシック館
お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
Jazz TOKYO
神保町店
access tool
Face book
カレンダー